こんにちは、アーニャです。
突然ですが、パソコンを買いました!
たまたま展示品がネットで安くなっていたので、購入を決めることに!
購入から1週間ほどですが、かなり「イイカンジ」です。
スペック
今回購入したのは2019年秋冬モデルのNG85VRB-9WLCという型。
今回、自分が特に重視したところだけ書き出します。
本体重量 | 2.68Kg |
モニタサイズ | 15.6型 |
CPU | Core i7-9750H (6コア/12スレッド 12MBキャッシュ 最大 4.50 GHz) |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1660Ti 6GB GDDR6 |
ストレージ | 512GB/SSD |
メモリ | 16GB (最大32GB) |
もともと、AdobeCCのソフト群、特に動画編集のPremiere Proを使用したかったので、スペックには特にこだわりました。
また、将来でっかいデスクトップを買うかも、という可能性も考え、ノートパソコンを狙っておりました。
「Intelも6世代以降だったらOK!」とAdobeの公式には書かれておりますが、ノートパソコンでよくみられる後ろに『U』とついているものは、10世代であっても一般家庭用としては良いが、動画編集などのクリエイティブな作業には向かないらしい……。
また、グラフィックボードにもこだわった方が快適だとか。
Intelの種類(?)やグラボにこだわらなければ、もっと安くでいいものはあったのですが、せっかく買うのにもしも快適でなかったらなぁ……と。
そこで目を付けたのは、ゲーミングPC。
パソコンでゲームって私なんかはマインスイーパーとかソリティア、フリーゲームなら青鬼とかIbとかしか思い浮かばない世代ですが、今はグラフィックも内容もスンゴイみたいですね。
オンラインゲームが主流になっているようだし。
そんなゲームに向いているPCなので、スペックは高め。
少し前に発売されたものでも、動画編集をするくらいのスペックなら足りているものが多いとか。
SSD 512GBなので、しばらくは容量も大丈夫そう。
この先もしも足りなくなったら外付けHDDを購入する予定です。
画面サイズは持ち運びに良さげな13.3型も考えましたが、大きい方が動画編集はやりやすいとの記事をいくつも見かけたので15.6型に。
結構重さがあるのだけがネックでしたね。
持ち運びには向きませんが、今は外どころか家でも移動させることはないので、まぁいいかな?って感じです。
この調子だとデスクトップ買わずに外に持ち運べる軽い13.3型を買い足すことになりそう(数百年は買わないけど)
色は黒を買いましたが、本当は白いパソコンが欲しかった……。
HPの白くてスタイリッシュなものを狙っていましたが、妥協しました。
1週間使った感想
※今まで9年前に発売された古代石板のようなノートPCを使っていた人の感想です
まず、速い。とにかく速い。
立ち上がりに5秒しかかからなくてビビる。
画面も綺麗で見やすい。そこそこ鮮やかだと思う。
画面の明るさを一番下まで落としても、見えやすいです。
肝心なPremire Proも、ちゃんと立ち上がって感動!
まだ映像の取り込みやカットしかやっていませんが、サクサクと動きます。
本格的に編集を始めたときにどうなるのか……と少し不安ですが、フルHDまでならしっかり動きそうですね。
別の動画ソフトの書きだしも試してみましたが、以前のパソコンでは約20分かかっていたものが、同じくらいの長さの動画の書き出しが4分くらいで終わるように!素晴らしい……!
ブログを書くときもスムーズに動くようになりました。
今までブログを書くのに動作が若干もたつくのはネット回線だけの問題だと思っておりましたが、パソコンのスペックにも関係していたようです。
難点は、高スペックモードに切り替えたときのファンの音が少し気になること……。
商品レビューでもファンの音についての指摘は見かけていたけど、実際に体験してみると……チョットウルサイ。
仕方ないといえば仕方がないです。マットか何か敷いたらましになりそうなので、対策します。
高スペックモードにしないとパソコンが熱くなりやすいので、長く使う際はファンを回しておかないといけないようです。
どうでもいいけど、背面のDELLのマークも写真で見ていたときは「どうかな……ダサくないかな……」と不安でしたが、実物はマークの青みも抑えめで、光り方もナチュラル。
写真よりも実物の方がよかった!
黒だから指紋も目立つかな……思っていましたが、サラサラした感じの素材でそんなことなかったです。
終わりに
新しいパソコンを買いました。
とても気に入っています!
というのを長々と2000字近く書いただけのブログでした!
パソコン自慢したかっただけじゃん!!!!!
Premiere Proが意外と複雑で、大変ですね。
動画を観て学ぶよりも本を見て学ぶ方が好きなので、Premire Proの入門書を購入。
早く使いこなせるようになりたい……!
練習用データをダウンロードできるので、すぐに実践にうつせます!
文字を読んでいるのに講義を受けている気分になるくらい、とても細かく丁寧に書かれているので、挫折しなさそうです!
うーん・・・やっぱり本ってこの先もなくならないと思うなぁ・・・・・・。
それでは、アーニャでした。