ピアノ弾きアーニャです。
デザインって今の時代、
たくさんの人にとって必要なものとなってきたと思います。
動画を作ったり、
SNSやHPのバナーやヘッダーを作ったり、
コンサートの簡単なチラシを作ったり……。
私もYouTubeを始めて、
サムネイルの壁にぶち当たりましたわ……。
以下のは初期のサムネだけど、ツッコミどころが満載です(笑)
満載すぎて泣けます!(笑)
私も今や、動画制作やサムネイル制作の仕事をしていますが、
これにもただ制作ソフトを使う技術だけでなく、
『センスがいい』ものを作らないといけないのです。
「そりゃそうだろ」
と言う声が聞こえてきそうですが……はい……。笑
デザイン本は立ち読みも購入も含めて
何冊かパラパラと読んできましたが、
超初心者でもスッと入るような本を見つけたので
今回は紹介します。
平本久美子さんの『デザイナーじゃないのに!』
Twitterの動画クリエイター界隈で紹介されていて、
私も今一度デザインの基礎を学びたいと思い、購入しました。
中はマンガです。
『意識低い系』と帯に書かれていますが、
だからこそ手に取りやすいし、
「よし、読むぞ!」みたいに気合いを入れなくても
スッと頭に入るので助かります。
そして、小手先のテクニックではなくて、
『これは絶対に抑えなきゃいけないでしょ!』
という土台の部分がしっかりと書かれているから
デザインに関わり始めた人は読んで損はないです。
『良い例』『悪い例』の両方を実例として載せてくれているので、
比べてみて
「あ、本当だ!こちらの方がわかりやすい!」
などと、実感できます。
クイズ形式で書かれている章もあり、
考えながら読み進められるのもいいですね。
また、デザインのテクニックのみならず、
ターゲットを絞りこむ、などの
マーケティングの基礎に通ずることも載っていて
「このようなことも考えた方がいいのか!」
と、勉強になりました。
サムネイルにしても、バナーにしても、
見てくださる人を集めるのが目的なので、
マーケティングとデザインは切っても切り離せないものなのだなぁ……と。
『人に届ける』という本質を失ってはいけないですね(自戒)。
他にも、
・フィードバックへの対応について
・フリー素材のサイト
なんかも載っていたり、
・さらにデザインが上達したいと思ったら
みたいな話なんかも書かれているので、
とりあえず、
「どうしてもデザインしなければいけないけどなんだかパッとしない」
「けどすぐにどうにかしなければいけない!」
という方にはオススメです。
デザインを窮める・窮めないは関係なしに、
・ずっと使える
・ちょっと何かを作るときにチャチャッと作れる
・パワポや資料作りにも使える
そんな基礎が書かれています。
終わりに
YouTubeのサムネイルもそうですし、
身近なチラシにしても
SNSのヘッダーにしても、
「簡単に作れそうじゃん♪」
と思えど、なかなか
「めっちゃセンスええやん!」
ってものは作れないと思いません???????
人を惹きつけるようなサムネとか作れる人は本当にすごい。
ただ、
ちょっとポイントを抑えるだけで良さげなものが作れるのです。
だったらそのポイントは知っておいた方が良くね?
『デザインの基礎の基礎を知りたい!』
と思った方はぜひ!
平本久美子さんの『デザイナーじゃないのに!』
読んでみてくださいね!
最近また『読書がしたい!』と思い始めたので、
読んでよかった本がありましたらまたブログで紹介しますね!
それではまた更新します!