気が付けば6月でした。

ピアノ弾きアーニャです。

本当に、気が付けば6月でした。
信じられないですね!

天気予報を見れば、今日からずーっと雨。
梅雨入りしたそうです。

5月はコンサートに行ったり


AnyaPlus”としてすこーし活動を拡大したり

なんか気圧の変化で地味~~に体調がすぐれない日が続いたり

まぁ、色々ありました。というかあったように見せています←

・・・

ブログを書かないと、なんだか頭もぼんやりしますね。

頭の中を言語化するという行動は、
脳が衰えないようにするためにも必要だと感じますし、

何か書くとなれば、
インプットしたり、体験する時間も
自然と増えるのですよね。

何か日々書いていれば、
“気が付けば”なんて言葉は出てこないはずです。

あわせて読みたい
気が付けば3月 ピアノ弾きアーニャです。 ずいぶん間が空いてしまいました。気が付けばもう3月です。 書こう書こうと思っていたのに、こんな情勢になって書きづらくなってしまった……。...

↑ほら、随分間が空いたときに”気が付けば”って言ってる。

7月になっても”気が付けば”なんて言わないように
6月はブログの更新をもう少しやりたい。

できれば中身があるブログも書きたい。

そして”AnyaPlus”のロゴも作ってしまいたい……

それからそれから……

……

というかもう明日で6月が始まって1週間なんだね。

仕方ないね(何が)

最後に、5月に買ってめちゃくちゃよかった
日焼け止め化粧下地でも張っておきます(唐突)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口紺碧|音大卒クラシックピアノ弾き|【AnyaPlus】動画・デザイン制作・物書きのお仕事もしてます|YouTube【ピアノ弾きアーニャちゃんねる】

目次