【日常】2月になってた。確定申告やらなきゃ

【景品表示法に基づく表記】当サイトの記事内では、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト)を掲載している場合があります。

ピアノ弾きアーニャです。

いやぁ~もう2月ですね!
しかももう最初の週が終わるという!

私は今年はまず、生活の土台を整え直そうと、
早寝早起きを習慣付けようとしております。

今までは、
1時、2時に眠りについて9時前に起きるという
人としてどうなの?な生活をしておりましたが、
ここ10日ほどは23時寝6時起きを意識しています。

週に1回ずつある調整日と休日は
起きる時間を1時間ほどずらしてもOKとして
めちゃくちゃ緩くやっています。

習慣をバッチリ変えるのには3ヵ月必要と聞いたことがありますが、
今までやっていたことを変えるのは、まぁ時間がかかって当然ですね。

3ヵ月ってホント長期戦や。

私は3ヵ月みっちりキッチリとこなすよりは
程よくゆるくやっている方がストレスもたまらずで続くので、
のんびりやっております。

まぁ今日はガッツリ昼寝してしまったんだがな!

15分だけ寝ようとしたら2時間以上寝てました。

睡眠時間は前と変わっていなくとも、
生活リズムをずらすと最初は疲れが出るのは
モスクワ生活でも経験済み。

6時間の時差は今思うと大きいね。

という感じで、
2月も早寝早起き続けていきます。

確定申告もやらなければ……!

準備は弥生の青色申告オンラインで簡単に出来たので、
明日でもe-tax挑戦します!

入力も、お小遣帳アプリみたいに簡単にできるので
普段から帳簿を付けよう、という気にもなれたし、
申告書を作るのもひとつずつ質問形式で書かれていて
めっちゃわかりやすくてとても助かりましたm(_ _)m

↑1年間お世話になったしこれからもお世話になるので
バナー貼り付けておくね。

2月は28日しかないので他の月よりもあっという間に終わりそう!

1日1日を大切に過ごしたいものです。

それではまた更新します!!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口紺碧|音大卒クラシックピアノ弾き|【AnyaPlus】動画・デザイン制作・物書きのお仕事もしてます|YouTube【ピアノ弾きアーニャちゃんねる】

目次