師走です。来年に向けての準備の月だね

【景品表示法に基づく表記】当サイトの記事内では、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト)を掲載している場合があります。

ピアノ弾きアーニャです。

早いものでもう12月ですね。

世の中もだいぶ活気が戻ったと思ったら……
まぁ、もう少しの辛抱かもしれません。

今年の12月にやることは3つ!

①掃除
②今年の振り返り
③来年の準備

です。

掃除をしてこの1年に感謝し、

今年はどんなことができたか、
また、来年に向けてどうすればいいのか考え、

来年のスタートの準備をします。

何にしても言えると思いますが、
良いスタートダッシュを切るには
その前の準備が必要です。

スポーツにしても
準備体操をしないでいきなり激しく動かしたら
ケガをする可能性も高まりますよね。

また、なんか助走をしておけば
スタートで一気にスピードをつけやすくもなります。

だからこそ、私は今から
何がやりたいか、とか
どんな年にしたいか、とか
少しずつ考えます。

とはいえ、今年もまだまだ残っているので、
やり残したことはもちろん、
まだまだやりたいことはやって、
後悔のないようにしなくてはいけませんね!

後悔のないように、今、
少しずつこのHPとInstagramとの改造をしています。

ずっとデザインを妥協していましたが、
もう少しかっこよくしたいと思って
細切れの時間でなんか作っています。

ピアノはもちろん楽しいけど、
デザインも楽しくなった人。

↓今日つくったもののひとつ

Instagramのアカウント持っていらっしゃる方は
ぜひフォローして、ハイライトを覗いてみてください。

文章にまとまりがなくなりましたが、今日はこの辺で。

それではまた更新します!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口紺碧|音大卒クラシックピアノ弾き|【AnyaPlus】動画・デザイン制作・物書きのお仕事もしてます|YouTube【ピアノ弾きアーニャちゃんねる】

目次