
ピアノ弾きアーニャです。
今日はもうブログ休んでもいいですか?
「いいよ(天の声)」
ありがとう!!!!
……と言いながら書いています。
矛盾していますね!
休みたいときに休むか、休まず頑張るか、というのは
なかなか難しい問題でしょう。
ちょっと何となく「かったるいなぁ」と思うだけだったり、
「うまくいかなかったらどうしよう」と不安から休みたいと思うときは
休まないでいる方が得することが多いでしょう。
しかし、体調がすこぶる悪いだとか、
本当に何もしたくないときだとかは
思い切って休む方がいいでしょう。
私自身の休む・休まないの境界線は
「このまま休まずに頑張ることで事が上手く進むか進まないか」
です。
ちょっと面倒だなぁ~と感じるときは
思い切って行動したら自然とやる気になって
するすると物事が進みます。
また、
体調がイマイチで寝たいわ……というときは、
行動してもまったく捗らず、
結果的に時間の無駄になってしまうこともあります。
だったら休んで
早く回復するようにすればよかったってやつです。
人に迷惑をかけるか、かけないか
というところでも変わってきます。
ここで間違ってはいけないのは、
自分が無理をすることで迷惑をかけてしまう可能性もある
ということですね。
体調不良などで「無理だ!」と思ってから
早い段階で人に頼ることができれば
大事にならないことは多いです。
しかし、「できるかもしれない」と思って
無理して物事を進めて
結局、無理でした……となると、
「早く言ってくれ~~~!」
と思われることもあるわけで(笑)
本当に相手のことを思っているのであれば、
早い段階で人に頼るという手段をとることも
視野に入れると上手くいくだろうなぁ~
というお話でした。
今日のブログは、
「何書こうかなぁ~」とぼんやり考えていて
書くのが億劫だっただけで
結果的に書き始めてよかったと思っています。
それではまた更新します!