
ピアノ弾きアーニャです。
気が付いたらこのブログ……というか、
このサイトを立ち上げて1年が経ち、
ブログ記事も100超えていました。
1回でも開いてくださった方全員に感謝です。
もともとは、
モスクワ音楽院留学ブログをアメブロで毎日分書いていたのが始まりで、
帰国後用のブログは分けたい……と思い、
新しくドメインをとってサイトを作りました。
留学中は毎日いろいろなことがあるため、
毎日分であっても記事を書くことは
今に比べると容易かったなとめちゃくちゃ感じます。
こちらのブログを立ち上げて、しばらくしたら
「何書けばいいんだ!!!!」
と、頭を抱える日々でございました……。
初めてネタ不足というものを経験したと同時に、
某ウイルス流行で活動範囲も狭まり、
自分が如何に面白くない日常を過ごしているかと
辛くなったこともありました。
お陰で更新が止まってしまったこともありましたが、
今またこうしてまた書いているのは、
細く長くしぶとく続ける能力が
自分にはあるからだと思っています(笑)
なんだかんだYouTubeも続いているしね!!!
このようなブログはSNSと違って
たくさんの人の目に留まるわけではなく、
読みたい人しか読まない上、
いくらでも文字数が入力できるため、
自分の考えなどを発信するには
ちょうどいい場なのではないかなぁと思っています。
本音が書ける、ではないけど、
変に広まりにくいというかなんというか。
「この文章書く人どんな演奏するんだろう」
とか、
「この演奏する人こんなこと考えているんだ」
とか、
そんなブログが理想です(笑)
自分が『良い!』と思ったものは紹介したいですし、
自分が思ったことを書いていったり、
とにかく今後もピアノや音楽だけでなく、
アーニャの人生を書いていくブログにできたらいいなと。
座右の銘は、我が道を行きすぎるです(笑)
しかし、読んでくださる人が
「楽しい」「勉強になる」「そういう考えもあるのか」
などと、
結果的にプラスの感情になれるような、
そんな独りよがりにはならないような記事を
書いていきたいと思っています!
そこら辺はバランスですよ、奥さん!!←誰
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
また更新します!^^