
どうも、アーニャです。
最近、縁あって色々あり、以前にも増して宇宙や星座への関心が広がっています。
もともと空を見るのが好きなので、ホロスコープで物理的な星の位置を知ることができるとわかり、なんだか楽しいです。
惑星はともかく、オリオン座とかカシオペア座くらいしか空を見上げても見つけられないけれど……()
昨夜、13日夜から14日にかけては双子座流星群がピークでしたね!
先日は獅子座流星群もありましたが、今回の双子座流星群の方がたくさん流れ星が見えました。

昨日の写真です。星がたくさん見える?
いや、それは、あなたの端末の画面のほこりだと思います(煽り)
新月の前日だったのがラッキー!よく星が見えました。
大きいのから小さいのまでいくつか流れているのが見えました。
さぁ、今夜は新月です。
今回の新月は、南太平洋や南米、南大西洋などで皆既日食が観測されるらしい!
(日本では夜だけど、日本と反対側は昼だから……とか考えると頭がこんがらがります)。
小学生だったか中学生だったかのときに、日食の観察をした記憶がありますが、実際見たときのことはよく覚えていません……。日食眼鏡……めっちゃ売られていたな……。
そんな今日は、新たなことを始めたり、宣言するのにピッタリな日だとか。
ネットやYouTubeで検索すると色々引っかかるので興味のある方はぜひ。
2020年は全世界が”マジで大変な年”でしたが、今日この日は未来への希望を持ちたいところですね。
星が云々とか信じないなら信じないでもいいけれど、ちょっとでも願ってプラスの気持ちになるのなら楽しいでしょう?
そしてこれからは大掃除の期間!
この大掃除の元となるのは、昔からの煤払いです。
良くない魔も入りやすい時期と言われているそうなので、しっかりと掃除をしたいところ。
私の周りもそろそろゴチャゴチャだからか気分が晴れないため、お掃除します。
↓これはモスクワでの掃除動画。
もうね、最近、なんだか身体の中にも悪いものが溜まっていて巡りもよくない気がする……。
冬は寒いから喉もあまり乾かないので、水分とるのを忘れるのよね。
健康のためにも、もっと意識して水分をとらなくてはいけないなぁ!
今年の冬至は星の位置が面白いことになり、大きく世の中の流れが変わるのだとか。
2020年のこんな世の中も星位置が関係していたのかな?などと考えると、興味深いです。ロマンがあるなぁ……というか。いや、早く収まってほしいけどな?マジで。
とにかく、使い古したもの、もう要らないものは容赦なく捨てたい!
今必要なものだけを残して体も心もお部屋もスッキリした気分で冬至と新年を迎えたいです。
余分な脂肪は落ちなさそうですが(泣)
掃除最優先で過ごします。
以前使っていたパソコンも、まだ部屋の隅に置きっぱなしだしさぁ……(白目)
また掃除報告するかもしれません。
それでは寒さに気を付けて過ごしましょう~!